fbpx

入園・入学、卒園の記念撮影に!「成長を残せる」アイデア2選

卒園、入園、入学…。春は始まりの季節。
グラこころには、そんな節目の記念撮影に関するご相談もたくさんいただきます。その際わたしたちがオススメしている商品の一つがおうち写真館<coordinate>

450

主役のお子様を照らすスポットライトを模したデザインは、門出を迎えた記念写真の撮影にピッタリ!
また、グラこころでは唯一の縦型の商品なので、制服やフォーマルな装いをまとった姿、ランドセルを背負った姿が全身収めやすいのも魅力の一つです。

ライトの真下に誇らしげな表情のお子さんが立つ…それだけでバッチリ!
…なのですが、せっかくならその瞬間のお子さんの心の中や成長が垣間見える一枚を残せたら素敵だと思いませんか?
今回は、そんな記念写真を撮れる、「cordinate」とマッチする撮影アイディアをご紹介します♪


卒園・入学時の記念写真に☆入園式のお写真を手にして成長を実感!

小学校への入学は、ランドセルを背負った誇らしい表情をぜひ残してあげたい瞬間の一つ。
まだまだ小さい体に、大きなピカピカのランドセル…まるでランドセルに背負われているようなちょっとアンバランスのお子さんの姿もかわいらしいもの…。
でも入園したあの頃に比べたら、確実に大きく成長しましたよね。

そんな成長の姿も一緒に残せるのがこちらのボード。おうち写真館<coordinate>のデザインにリンクして、スポットライト型のデザインになっいるのがポイントです♩
保育園や幼稚園の入園式の時の写真を少し大きくプリントして貼り付けたこのフレームを手に持って撮影すれば、まだあどけなかった入園からの数年間の成長が1枚の写真に納まります♪

ちなみに入園時の記念撮影なら、産まれたばかりの頃の赤ちゃんの姿をフレームに入れて一緒に撮影すると素敵ですよ♪

撮影が完了したら、今度はこのフレームの中の写真を、新たに撮影した写真に差し替えれば、そのままフォトフレームとして飾ることもできますよ♪


作り方はカンタン♪

まず用意するのはこちら。
・ フレーム (今回はA4サイズ使用)
・ セロファン、トレーシングペーパー、背景となるペーパー(すべてダイソーで購入)
・ 入園時の写真 (今回は2Lサイズでプリント)
・ デコレーション用のシール


1.フレームの大きさに合わせて、お好みのペーパー(ラッピングペーパー)をカット

おうち写真館とのバランスを踏まえて、あまり柄の印象が強過ぎないものがオススメです。


2.スポットライト状に、黄色いセロファンとトレーシングペーパーをカット
3.「1のペーパー → 2のセロファン → 2のトレーシングペーパー」の順で重ねる

それぞれが動かないように、フレームの枠で隠れる部分に両面テープやマスキングテープを使って固定します

4.プリントした写真を輪っかにしたマスキングテープで貼り付け、シールでデコレーション

入学式モードの写真が撮影できたら差し替えたい場合には、入園時の写真はマステで軽く固定する程度でOK。


デコレーションは今回はFlying Tigerで市販されているアルファベットシールを使用していますが、もちろん他の市販のものでOKです。


この時期は100均で寄せ書き用のデコレーションシールなども市販されていますので、そういったものも活用できますよ^^

写真を貼ったらこんな感じに!とっても簡単な作り方ですが、写真が映えるボードの完成です!


お子さんの気持ちや心の中を一緒に撮影!かわいい字で綴る「ブラックボード」

 

続いてのアイディアはこちら。
お子さんの字で気持ちを綴ったブラックボードを一緒に記念写真に残すのはいかがですか?

将来の夢や、小学校での目標、楽しみにしていることなど…まだつたない字でその時の思いを記したボードを手にすれば、お子さんの心の内側も一緒に振り返れますよね。

「黒板」という学校を思わせるモチーフも、この節目の記念写真にピッタリ!


黒板シートが便利でオススメ♪


今回使用したのはダイソーで市販されている黒板シート(写真左)。うすいシートがラッピングペーパーのようにロール状の形状のパッケージで販売されています。


裏がシール状になっているので、どこにでも貼り付けられますが、今回はフレーム(A4)の大きさに合わせてカットし、裏側のシールは利用せずそのままフレームに入れています。
(A4サイズのフレームの場合、黒板シート1枚で2フレーム分取れるので、予備も同時に準備できます。)


黒板シートは好みのサイズに加工が可能で、処分も楽、というのがメリットですが、フレームを準備したりするのが面倒な場合にはシンプルな黒板も100均で市販されていますので、お好みのものを準備してみてくださいね!

シートには直接チョークで書きこんで。
全てお子さんに任せてもいいですし、「I want to be a…」などは大人が書いてから、余白にお子さんが書きこむ形にすればバランスも整いやすいですよ♪
書き直したい場合には、黒板消しではなくウェットティッシュを使えば簡単にキレイになります。

今回は、サンプルということで年少さんに書いてもらいましたが、入学するころのお子さんならもっとハッキリと書けるかな!?
文字の大きさや形にも個性が出て、思い出の写真撮影に微笑ましいエピソードをプラスしてくれること間違いなしです♪


どちらのアイディアも、お誕生日などのお祝いの撮影にももちろん応用していただけます。

一生に一度の、お子さんにとってもご家族にとっても大切な節目。
簡単なひと手間で、より思い出深いお写真を撮影してみてくださいね^^


*おうち写真館<coordinate>
Mサイズ(縦1189 × 横841 mm)
Lサイズ(縦1456 × 横1030 mm)


▼グラこころのおうち写真館 ご購入はこちらから
online_link

かぞくのためのグラフィックグッズ専門店<グラこころ>
HP:https://gracocoro.com/
Facebook:https://www.facebook.com/gracocoro
instagram:https://instagram.com/gracocoryoko/